ブログ|合同会社Clip

オフィシャルブログ

北九州空港に行きました/北九州市 小倉南区 葛原 放課後 等デイサービス🖇

image0_3.jpeg

北九州空港に行きました✈️

展望デッキで飛行機の出発を待ちましたが、少し時間がありみんなで遊ぶ様子が見られました。

飛行機が動き出すと、「飛ぶよ、飛ぶよ」と金網に張り付いて見入っていました。

飛び立った飛行機に手を振ってお見送りしていましたよ。

次はどこに行って、どんな体験が待ってるかな?

風船バレーに行きました/北九州市 小倉南区 葛原 放課後 等デイサービス🖇

image0_2.jpeg

月に一度の風船バレーに行きました🎈

風船バレーを始めて、Clipとしてチームを作ることができました。今回が初めての人や久しぶりに参加した人などいましたが、ルールをすぐに把握できていました。

暑さのせいで、集中力がきれて動けなくなる人もいましたが、周りの人が声をかけたり、カバーをしたりと助け合う様子が見られました。

一般の参加者の方にも、気をうことなく挨拶をしたり、話したりと色々な方と触れ合うことができました。

流しそうめんを行いました/北九州市 小倉南区 葛原 放課 後等デイサービス🖇

image0.jpeg

8月最終日に夏の思い出として、流しそうめんを行いました。
今年2回目の流しそうめんでしたが、子どもたちはドキドキ、ワクワク😍流れてくるそうめんをタイミングよくすくい、カップに入れていました。

今年の夏は、プール、BBQ、流しそうめんなど色々な経験ができたました。
来年の夏は、どんな経験、体験ができるかな?

アウトレットのASOBLEに行きました/北九州市 小倉南区 葛原 放課後等デイサービス🖇

image0_4.jpeg

アウトレットのASOBLE(アソブル)に行きました。

一般のお客さんも多い中、周りを気遣いながらトランポリンをしたり、ブランコの順番を守ったりとマナーを、守りながら遊ぶことが出来ました。

「また来たい!」「今度は、家族でくる!」ととても楽しかった様子の子どもたちでしたよ。

平尾台の鍾乳洞に行きました/北九州市 小倉南区 葛原 放 課後等デイサービス 🖇

image0_3.jpeg

平尾台の牡鹿鍾乳洞に行きました。

鍾乳洞の入口はひんやりと涼しく、夏にはもってこいの場所と期待して中に入りました。

階段を降りて中に入ると、道はすれ違いうがやっとで細い道が続いき、道は不安定でしたが、子どもたちはそんなこ関係なく、どんどん前に進んでいました。

往復40分の道のりでしたか、良い経験が出来たようでした。次はどんな体験ができるかな?

そうめん流しを行いました/北九州市 小倉南区 葛原 放課 後等デイサービス🖇

image0_2.jpeg

夏恒例のそうめん流しを行いました。

流れてくるそうめんをタイミングを測ってお箸を投入したかと思いきや、箸の間をすり抜けてしまいそうめんが流れていくのを残念そうに見送る子どもたち。

何度か繰り返すうちに、プロですかというくらい上手に掴むことができるようになりました。

のどごしが良いそうめんをたくさん食べ、お腹がパンパンになっていた子どもたちでした。

1周年を迎えました/北九州市 小倉南区 葛原 放課後等 デイサービス🖇️

image0.jpeg

この度、放課後等デイサービスClipは、1周年を迎えることができました。

8人から始まったClipでしたがこの1年でたくさん仲間も増え、16人になりました。大所帯になりましたが、みんな仲が良く毎日元気な声が飛び交っています。

これからも、Clipの活動やこどもたの様子をブログで通して発信していきますので、今後ともClipをよろしくお願いいたします。

写真にあげたお花は、保護者の方が1周年のお祝いとしていただきました。ありがとうございます。

夏祭りを行いました/北九州市 小倉南区 葛原 放課後 等デイサービス🖇️

image0.jpeg

保護者の方を招いて、夏祭りを行いました。
射的、ボールすくい、紐くじ、お菓子釣りなどの出店を楽しみました。
ひと通り終わった後は、かき氷を食べました。ラムネ味、レモン味、いちご味の3種類の中から好きな味を選び、食べた後は自分の舌がどんは色になっているのか見せ合いこしていました。
保護者の方にも、Clipでの様子や友だちとの関わり方などを見ていただき、成長を感じてもらえたのではないでしょうか。

餃子作りをしました/北九州 小倉南区 葛原 放課後等 デイサービス🖇️

image0_3.jpeg

クッキングで餃子作りをしました。
職員が準備した餃子のたねを餃子の皮で包みました。たねの量の調節が難しく、具をたくさん皮の上に乗せてうまく包めないものもありました。
作っていくうちに、量の調整も包み方も上手になっていきました。

昼食は、自分たちで作った餃子と職員手作りの豚汁を食べました。自分たちで作った餃子は、とてもおいしかったようでおかわりをたくさんしていましたよ。

次は、どんな料理に挑戦しようかな?

瀬板の森公園に行きました/北九州市 小倉南区 葛原  放課後等デイサービス 放デイ

image0_2.jpeg

瀬板の森公園に行きました。

遊具のある場所までは少し距離がありましたか、自然の中を虫を探したり、友だちと会話をしたりしながら楽しそうに歩いていました。

遊具では、ターザンロープやブランコなど思い思いの場所で遊んでいました。

浮橋から、魚や亀に餌をあげました。すごい勢いで寄ってくるのでびっくりする子どもたち。「おいしい?」と話しかける姿も見られました。