アウトレットのASOBLE(アソブル)に行きました。
一般のお客さんも多い中、周りを気遣いながらトランポリンをしたり、ブランコの順番を守ったりとマナーを、守りながら遊ぶことが出来ました。
「また来たい!」「今度は、家族でくる!」ととても楽しかった様子の子どもたちでしたよ。
平尾台の牡鹿鍾乳洞に行きました。
鍾乳洞の入口はひんやりと涼しく、夏にはもってこいの場所と期待して中に入りました。
階段を降りて中に入ると、道はすれ違いうがやっとで細い道が続いき、道は不安定でしたが、子どもたちはそんなこ関係なく、どんどん前に進んでいました。
往復40分の道のりでしたか、良い経験が出来たようでした。次はどんな体験ができるかな?
夏恒例のそうめん流しを行いました。
流れてくるそうめんをタイミングを測ってお箸を投入したかと思いきや、箸の間をすり抜けてしまいそうめんが流れていくのを残念そうに見送る子どもたち。
何度か繰り返すうちに、プロですかというくらい上手に掴むことができるようになりました。
のどごしが良いそうめんをたくさん食べ、お腹がパンパンになっていた子どもたちでした。
この度、放課後等デイサービスClipは、1周年を迎えることができました。
8人から始まったClipでしたがこの1年でたくさん仲間も増え、16人になりました。大所帯になりましたが、みんな仲が良く毎日元気な声が飛び交っています。
これからも、Clipの活動やこどもたの様子をブログで通して発信していきますので、今後ともClipをよろしくお願いいたします。
写真にあげたお花は、保護者の方が1周年のお祝いとしていただきました。ありがとうございます。
保護者の方を招いて、夏祭りを行いました。 射的、ボールすくい、紐くじ、お菓子釣りなどの出店を楽しみました。 ひと通り終わった後は、かき氷を食べました。ラムネ味、レモン味、いちご味の3種類の中から好きな味を選び、食べた後は自分の舌がどんは色になっているのか見せ合いこしていました。 保護者の方にも、Clipでの様子や友だちとの関わり方などを見ていただき、成長を感じてもらえたのではないでしょうか。
クッキングで餃子作りをしました。 職員が準備した餃子のたねを餃子の皮で包みました。たねの量の調節が難しく、具をたくさん皮の上に乗せてうまく包めないものもありました。 作っていくうちに、量の調整も包み方も上手になっていきました。
昼食は、自分たちで作った餃子と職員手作りの豚汁を食べました。自分たちで作った餃子は、とてもおいしかったようでおかわりをたくさんしていましたよ。
次は、どんな料理に挑戦しようかな?
瀬板の森公園に行きました。
遊具のある場所までは少し距離がありましたか、自然の中を虫を探したり、友だちと会話をしたりしながら楽しそうに歩いていました。
遊具では、ターザンロープやブランコなど思い思いの場所で遊んでいました。
浮橋から、魚や亀に餌をあげました。すごい勢いで寄ってくるのでびっくりする子どもたち。「おいしい?」と話しかける姿も見られました。
カラーボールマッチングを行いました。
同じ色のボールと同じ色の台を合わせました。手に取ったボールの色をどこに置こうかと周りを見回し、マッチングさせていました。
視野を広く持ち、周囲に意識が向けられりはようにしていきましょうね。
久しぶりに葛原公園に遊びに行きました。
遊具を使って遊んだり、子どもたちからだるまさんが転んだを始めたりと友だちと関わる姿が見られました。
他の放課後等デイサービスの事業所さんも来ていましたが、遊具を遊ぶ順番を守ったり、譲ったりと公共の場のルールもしっかり意識できていました。
次は、どこの公園でたのしもうかな?
リトミックを行いました。 タンブリンを車のハンドルがわりにして、曲に合わせて「ゴーゴーゴー」と掛け声をしたり、クラクションでタンブリンを叩いたりと、新しい動きを楽しんでいました。
また、模倣ではカカシや筍の動きを行い、片足バランスや屈伸運動で体を動かしました。 次は、どんな動きをしようかな?